こんにちは。
僕は大学生になってから初めて海外へと訪れ、そのまま在学期間中に25カ国を旅行しましたが、「海外にどうやってそんなに行ってるの?」という質問を度々されます。
おそらくこれは、海外旅行の予算に関して、かなり高額なイメージをしている人が多いからじゃないかなと思います。
そこで、旅行好きはみんな使っている、格安航空券を探すサイトである、skyscannerについてご紹介したいと思います。
Contents
格安航空券が予約できるskyscannerって?

skyscannerとは航空券を中心とした、ホテルやレンタカーなどの旅行周りの商品の価格を検索できるサイトです。
つまり、skyscannerで航空券を発券するわけではなく、あくまで検索のツールということです。
イギリスで始まったサービスですが、現在は30カ国の言語で検索することができ、もちろん日本語での検索も可能です。
様々な条件で航空券の検索ができるので、僕も海外へ行く際はこのサイトを使って航空券の検索をしています。
skyscannerを使って格安航空券をネット予約する方法
スカイスキャナーをまずは開きます。

すると、写真のような検索画面が出てきます。
出発地、目的地、日にちなどの条件を入力して検索します。
今回は例として、10/17〜10/24の間にアメリカのロサンゼルスに行く場合の検索をしてみます。

するとこのように該当条件の検索結果が出てきます。
今は安い順に並び替えてありますので、最も安い航空会社、時間帯のものから順に表示されます。
今回の場合は、10/17-10/24の大阪-ロサンゼルス間の往復、中国南方航空利用で62,230円から可能だということがわかります。
ちなみに最安値検索だけでなく、最短時間で行けるフライトの検索や、時間と価格のバランスの良い最適フライトの検索もできます。
skyscannerのいろんな予約方法
上記ではskyscannerの基本的な使い方をご紹介しましたが、他にもいろんな検索方法があるので、ご紹介したいと思います。
決められた日の中で、航空券の値段が安い国を検索する
例えば、先ほどと同じ条件で10/17-10/24が休みだから旅行に行きたいけど、この日程で旅行する場合、どこの国がどれくらいの価格だろうか、ということを一括検索できるんです。
この場合もまずは、スカイスキャナーを開きます。

そして、検索画面で出発地や日にちは同じように入力して、目的地に「すべての場所」と入力します。
この設定で検索しちゃいます。

すると、上記の写真のように、該当する日程で安く行ける国の順番で検索結果が表示されます。
この日程だと、大阪ータイ間が25000円で往復となかなか安く行くことができますね。
もうちょっと下までスクロールすると、ヨーロッパなんかも出てきます。
このように旅行日程が限られている方は、空いている日程を入力して、目的地を「すべての場所」として、予算に応じて渡航先を決めてみてもいいですね。
目的地を固定して、最安の日を検索する
次にある程度時間の取れる学生にオススメなのが、行きたい国の航空券の最安の日を調べる方法です。
これも同じようにまずはスカイスキャナーを開きます。

こんな感じで、ロサンゼルスに行きたい場合、出発日と現地出発日を最安値の月とします。

するとこんな感じで、往路と復路を価格を見ながら選択することができるんです。
行きたいところが明確で、休みは自由に取れる、なんて方はこの検索方法がいいんじゃないかと思います。
オススメの検索方法
そして、僕がいつも使っている検索方法は今ご紹介したどちらでもなく、目的地も日時も定めずに検索する方法です。
こちらもまずはスカイスキャナーを開きます。

目的地→すべての場所
日時→最安の月
で検索します。
すると、あらゆる国の最安の航空券の価格が検索できるんです。
最安の日付だと、香港は8000円台、フィリピンも16000円ほどで往復することができるんです。

もう少し高いところを見てみると、ドバイのあるアラブ首長国連邦が43000円、
イタリア、ドイツ、チェコ、スペインといった人気のヨーロッパ各国も5万円代で往復することができるんです。
つまり、高いイメージのある海外旅行が、上記の航空券の価格+現地費用でいけちゃうんです。
そう考えると行ける気がしてきませんか?
skyscannerで格安航空券を自分で手配してみよう
いかがだったでしょうか?
海外旅行は贅沢なイメージがあったかもしれませんが、思っている以上に安く行けるようになってきているんです。
実際に僕も大学に通い、アルバイトをしながら25カ国57都市に訪れることができています。
もちろん、いい座席や、直行便の航空券を取ろうと思うと、もう少し値段は上がってしまいますが、お金はあまりないけど、海外に行きたいという方にはスカイスキャナーはかなりいいツールなんじゃないかなと思います。
海外旅行に行きたいけど、お金がー…と諦めていた方はぜひ、これを気にどこかへといってみてはいかがでしょう。
そして、予算など旅行先などのご相談がありましたらぜひ、instagramのDMでもくださいね。