こんにちは。
スウェーデンの首都ストックホルムにある旧市街「ガムラスタン」はご存知でしょうか?ガムラスタンは「魔女の宅急便」のモデルになった街と言われており、可愛らしい街並みが魅力的な素敵な街です。
そんなガムラスタンへと実際に訪れましたが、その街並みはほんとに魅力的で何度でも行きたい街の1つとなりました。
そこで今回の記事では、ガムラスタンの街並みや魅力、そして治安などをご紹介したいと思います。これからスウェーデン旅行を検討している方や次の旅先を探している方など、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみにスウェーデンの記事は下記もよかったらどうぞ!


Contents
魔女の宅急便のモデル、ガムラスタンとは?
ガムラスタンとは「古い街」という意味があり、その名の通りストックホルムの旧市街のことを指します。ストックホルム中央駅(T-Centralen)から地下鉄で1駅のところに位置しており、中央駅(T-Centralen)からは徒歩でも10分ほどで訪れることができます。
そんなこの街の魅力は何と言っても町並みの美しさで、石畳の道と洋風な建物が軒を連ねる様はこれぞヨーロッパ、と言えるでしょう。
とにかくガムラスタンの街並みは美しすぎたので、散策して撮った写真とともにご紹介したいと思います。
まるで魔女の宅急便の街並み、ガムラスタンを散策
美しすぎるガムラスタンの街並み
ガムラスタンの街並みは美しく、とにかく歩くだけで楽しい街です。どこを歩いても絵になる街並みなので、すべての路地を歩きたいと思ってしまうほどです。
そんなガムラスタンの路地を散策しながら、たくさん写真を撮ってきました。


いかがでしょう。たまらなく素敵な街並みではないでしょうか。こんな街並みなら歩くのも全く苦ではありません。

こちらはストックホルムで最も細い路地と言われている「モーテン・トローツィグ・グレン」という路地です。その幅はなんと90cm。
ガムラスタンで最も有名な通りの1つなので、ここで記念に写真を撮っている観光客もたくさん。

ヴェステルロングガータンは、ガムラスタンの中でも賑わっている通りの1つです。お土産屋さんやカフェなどたくさんのお店が軒を連ねており、街歩きが楽しい通りです。
スウェーデン土産もここで探すことができるので、ゆっくりといろんなお店を回ってみるとよいでしょう。

観光客で賑わう場所よりも、静かな場所で街並みを楽しみたいという方におすすめなのが、「Under Kastanjen」が店を構えるエリアです。
木の下にはベンチもあり、ここでゆっくりとした時間を過ごすのもおすすめです。

ここはガムラスタンの中心地である「ストールトルゲット広場」という広場です。カラフルな建物が並ぶ様はフォトジェニックで、ぜひとも写真に収めたい場所と言えるでしょう。
ストールトルゲット広場の周辺にも、お土産屋さんやカフェ、レストランなどたくさんのお店があるので、ぜひ散策してみてください。
このようにガムラスタンは街並みの美しさや、お土産屋さん巡りなど、散策が楽しすぎる街でした。
ちなみにガムラスタンにある観光スポットについては、下記の記事でご紹介しています。

夜のガムラスタンも外せない
日中も素敵なガムラスタンの街並みですが、夜になると蛍光灯の灯りと街並みがマッチして、お昼間とはまた違った姿を見ることができます。ものすごく雰囲気があります。
スウェーデンは緯度が高い地域なので、夏場と冬場で夕暮れの時間帯は大きく異なります。日照時間の長い6月の場合だと、ストックホルムの街の夕暮れの時間帯はだいたい22時くらいと少し遅めの時間帯でした。
夏の時期に街灯りに照らされたガムラスタンの街を散策しようと思うと、少し遅めの時間帯に出歩かなければならないため、治安の面で不安を感じる方もいらっしゃることでしょう。
そこで実際に訪れてみて感じた治安のイメージについてもご紹介しておきます。
ガムラスタンの治安
もちろん最低限の注意を払う必要はありますが、ガムラスタンに関しては基本的に特段の注意を払う必要はないと言ってもよいでしょう。
そもそもスウェーデンといえば、治安のいい国ランキングで毎年上位にランクインするほど、治安のいい国として知られています。そんなスウェーデンの首都ストックホルムの中でも、ガムラスタンは特に治安がいいエリアとして知られています。
要因はいくつかありますが、ガムラスタン観光客が多いエリアで人目につくことや物価が高いエリアのため、低所得者は寄り付かないエリアであることが理由としてあげられます。
とは言っても、用心するに越したことはないので、気をつけるところは気をつけて、街明かりの美しいガムラスタンの街並みを見に行ってみるとよいのではないでしょうか。
おまけ:魔女の宅急便の街並みが一望できるスポットがある

今回ご紹介した魔女の宅急便のモデルとなった街「ガムラスタン」を一望できる展望スポットがあります。それは、ストックホルム中央駅近くにある「ストックホルム市庁舎の展望台」です。
ストックホルム市庁舎といえば、ノーベル賞授賞式が行われる場所ということで有名ですが、展望台からの眺めは最高なので、時間があればぜひ展望台にも登ってみてください!

魔女の宅急便の舞台のガムラスタンに行こう

いかがでしたでしょうか。ガムラスタン散策がいかに素敵なものか少しでも伝われば幸いです。まさに魔女の宅急便のモデルにふさわしい街なので、ぜひ時間をとって観光してみてください。
また、ガムラスタンは今回の記事ではご紹介できていない教会や博物館など、他にも見所はたくさんあります。こちらに関しては下記の記事を参考に回ってみるとよいでしょう。

また、「次の旅行どこに行こう」と考えながら読んでくださった方は、ぜひスウェーデンも次の旅行の候補に入れてみてはいかがでしょうか。
海外旅行の際は保険に加入しておこう
ストックホルムへ行く前に!海外旅行保険は加入しましたか?
海外で病気や怪我をしてしまった際の異常に高い医療費や、旅先でカメラやパソコン、スマホを壊してしまった時などに備えて、海外旅行保険への加入は必須と言えます。
エポスカードは入会金や年会費無料かつ海外旅行保険が自動付帯という便利なカードなので、旅行のたびに海外旅行保険に加入するのがめんどくさい方や、保険代がもったいないと感じる方など、とにかく持っておきたい1枚です。
普段使いもしやすいカードなので、まだエポスカードを発行していない方は、この機会に作っておくことをとてもおすすめします。
海外旅行保険付帯のおすすめのカードはこちらにまとめてみました!

海外旅行保険については以下の記事も参考にしてみるといいと思います。
