こんにちは。
旅行が好きな人は、旅先でポストカードを買ったり、スマホやカメラで写真を撮ったりをよくしますよね。
ですが、意外とポストカードは買ってそのまま放置だったり、写真はたくさん撮ったものの、一通りSNSで上げたあとはスマホの中に眠りっぱなしだったりしますよね。
(皆さん違うかったらごめんなさい、僕はそうです。。。)
そこで今回はそんな旅先の思い出が詰まったポストカードや写真を、100均のグッズでおしゃれに活用する方法をご紹介します。
Contents
100均で準備するもの
100均の準備物 ①フォトフレーム
100均には大きさや色など様々な種類のフォトフレームが1つ108円で売っています。
飾りたい写真やポストカードのサイズを把握しないまま買いに行ってしまうと、どのサイズのフォトフレームを買えばいいんだろう…となってしまうので、買いに行く前にサイズは確認しておきましょう。
ちなみに日本で一般的に使用されている写真のサイズは、89×127mmのLサイズです。
100均の準備物 ②コルクボード
コルクボードも1枚108円で100均で購入できます。
飾りたい写真やポストカードが多かったりして、フォトフレームだけだとワンパターンになってしまいそうな人は、コルクボードがおすすめです。
貼りたいものの大きさを気にする必要もありませんし、フォトフレームと違って貼り方のパターンも無数にあるので、ある程度好きなように使いたい人におすすめです。
100均の準備物 ③粘着ゴム
100均に売っていて最も目から鱗だったアイテムが粘着ゴムです。
フォトフレームやコルクボードを買ったはいいものの、壁に画鋲を打てない時に便利なのがこの粘着ゴムです。
切れ目の部分で切って練ると粘着するようになっているので、壁に貼り付けたいものの裏にくっつけると、壁に穴を開けることなく、汚すことなく貼り付けることができます。
100均によって粘着ゴムの名称が違いますが、同じようなものがどこでも売っているので探してみてください。
早速、写真やポストカードを飾ってみよう
フォトフレームで写真やポストカードを飾ろう
自分の部屋に飾りたい写真やポストカードを用意します。
ちなみにスマホやカメラで撮った写真を現像したい場合は、viviprintというサービスがおすすめです。
スマホから簡単に注文ができて高品質、しかもキャンペーン中、初めての方は1枚1円で写真の現像ができちゃうんです。
詳しい方法についてはこちらの記事でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
写真が用意できたら、買ってきたフォトフレームに入れて、粘着ゴムで壁に貼り付けます。
試してみて思ったのは、フォトフレームの種類や色はある程度統一感があったほうがおしゃれに見えるということです。
自分の家の壁紙や家具の色味に合わせてフォトフレームを選ぶことをおすすめします。
僕も何種類かのフォトフレームを買って試してみましたが、個人的には白色に統一することが、清潔感がありスタイリッシュなので一番おしゃれに見えました。
たくさん写真を飾りたいという人や、ちょっといいフォトフレームを使いたいという人は遊び心のある、このあたりのフォトフレームを飾ってもいいんじゃないでしょうか。
コルクボードも使ってみよう
コルクボードに飾るメリットの1つは、写真やポストカードの大きさに柔軟に対応できることです。
写真がLサイズと分かっていればフォトフレームで問題ありませんが、ポストカードはいろんな大きさのものがあり、コルクボードだと大小さまざまなポストカードを雑多に貼り付けてもおしゃれに見えるので使い勝手がすごくいいんです。
また、友人や家族などの写真にメッセージを添えて貼るなんてこともできるので、いろんな使い方ができるのも、コルクボードの魅力です。
ちなみに僕は映画のポスターをはっつけて使っていたりします。
100均グッズで手軽に安く部屋をおしゃれに飾ってみよう
旅行に行く人や写真をよく撮る人は、ポストカードや写真がたくさんたまっているのではないでしょうか。
そんな思い出の写真やポストカードを飾るグッズは全て100円ショップで揃いますので、スマホや自宅に眠っている人は、ぜひ家に飾ってみたらどうでしょう!
家での生活がちょっと楽しくなること間違いなしです。