こんにちは。
これまでのアメリカ横断に関する記事では、予算や必須の持ち物についてご紹介してきました。
アメリカ横断記事第3弾となる、今回の記事では「なくても困らないけれども、あればより旅が楽しくなるもの」についてご紹介したいと思います。
せっかくのアメリカ横断、存分に楽しみたい!という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
予算や持ち物については下記の記事もご覧ください。


Contents
もっと旅を楽しくする!?アメリカ横断を充実させるアイテム
アメリカ横断をより楽しくするアイテム ①アメリカの国旗

「なぜそんなものが必要なの?」と思われるかもしれませんが、アメリカの国旗はあれば確実に旅を楽しくすることのできるアイテムの1つです。
世界一の先進国で都会的なイメージのあるアメリカですが、国土は日本とは比べ物にならないほど大きく、街と街の間はただただ何もないまっすぐな道が通っています。
アメリカで最も有名な国道の一つルート66は、どこまでも続くまっすぐな道に見渡す限りひらけた大地が広がっています。
この投稿をInstagramで見る
日本ではなかなかお目にかかることのできない壮大な景色をバックに、アメリカの大きな国旗を持って写真を撮ると間違いなく最高の1枚を撮ることができます。
アメリカの国旗を持って、あらゆる絶景とともに写真を撮っちゃいましょう。
アメリカ横断をより楽しくするアイテム ②キャンプ道具
キャンプ道具も必須ではないけれども、あればより楽しくなるものの1つです。
アメリカ横断を車でしていると、多くの人がRVパークと呼ばれるところに宿泊します。
このRVパークとはキャンピングカーで泊まることができるオートキャンプ場のことを言い、ここで旅行者たちは車を置いて一晩を過ごすわけです。
もちろんキャンピングカーの中で過ごすのも良いですが、せっかく自然の中のキャンプ場に滞在するので、バーベキューセットやキャンプセットがあればより楽しくなることは間違いありません。

僕たちもバーベキューセットを現地で購入して、大自然の中で最高に美味しいバーベキューを楽しみました。これは本当にたまらないです、ぜひおすすめしたいです。
焚き火を囲んで語り合ったり、コーヒーを沸かして飲むのもたまらないんじゃないでしょうか。
アメリカ横断をより楽しくするアイテム ③プロジェクター
ミニプロジェクタもアメリカ横断の旅をより楽しくするアイテムです。
ミニプロジェクタがあれば、RVパークに宿泊する際に、ビールを片手にみんなで野外映画を楽しむことができます。
清々しい空気や満天の星空の下、好きな映画を一緒に旅している人たちで、「あーだ、こーだ」言いながら自由に鑑賞する、そんな素敵な時間を過ごすことができるんです。
下記でご紹介のプロジェクタは、Android OS搭載で、最大100インチまで投影可能、持ち運びができるサイズ感でおすすめです。
31日間無料利用が可能で、150,000本以上の動画が視聴できるU-NEXTを契約し、お手持ちのPCやスマートフォンからプロジェクタにつなぐと、簡単に野外で映画鑑賞することができます。
ちょっと余裕がある方は、贅沢な時間を過ごすことができる野外映画館、ぜひともおすすめです。
アメリカ横断をより楽しくするアイテム ④GoPro
言わずと知れたアクションカメラのGoProですが、確かになかったとしても困らないでしょう。ただし、あった方が確実に良いです。
アメリカには規格外の大きさの絶景がたくさんありますが、スマホのカメラや一眼レフの標準レンズだとその迫力を伝えきることができません。

僕も一眼レフは携えていきましたが、何せ景色が壮大すぎて、おさめきることができなかったんですよね。(帰国後すぐに広角のレンズを購入しました。)
GoProだとこうした壮大な絶景をおさめることもできますし、持ち運びも問題ないサイズ感で、動画を撮影も可能、防塵・防水とかなり万能ですので、アメリカ横断の際にはぜひとも持っていきたいアイテムです。
せっかくのアメリカ横断、後悔のない旅を
おそらくほとんどの人は一生に一度のアメリカ横断旅になるかと思いますが、やりたいことは全てやってしまうことをお勧めします。
今回ご紹介したものは、いずれもアメリカ横断するにあたってなくても困らないものです。
ですが、少し余裕があるのであれば、みなさんの旅をワンランク上へと引き上げることができるものばかりなので、検討してみてはいかがでしょう。
とにかくせっかくのアメリカ横断旅ですので、後悔なく、めいっぱい楽しめる、そんな準備をしてみると良いと思います。


海外旅行の際は保険に加入しておこう
何かあってからでは困るのが海外旅行。
アメリカ横断旅となると走行中のトラブルも想定しておく必要があります。
また、異常に高い医療費や、旅先でカメラやパソコン、スマホを壊してしまった時などに備えて、海外旅行保険には確実に加入しておくことをおすすめします。
いちいち海外旅行保険に加入するのがめんどくさい人におすすめなのが、海外旅行保険付帯のクレジットカードを1枚持っておくことです。
エポスカードは入会金や年会費無料で、海外旅行保険が自動付帯という便利なカードなので、保険代がもったいないと感じる方はこの機会に加入してみてはいかがでしょうか。
海外旅行保険が付帯するおすすめのカードは下記にてまとめてみましたので、ぜひご参考にどうぞ!

海外旅行保険については以下の記事も参考にしてみるといいと思います。
