こんにちは。けんちょ(@kencho0113)です。
旅行先として大人気、世界でも有数の大都市ロンドン。ロンドンの街を旅行するとなると、観光地巡りだけでなく、ショッピングやミュージカル、パブ巡りなど、楽しみがたくさんあります。
そんな旅行が楽しすぎる街ロンドンに行くにあたって、「どれくらい予算があれば、どの程度楽しめるのか」を想像するのはなかなか難しいものがあるでしょう。
そこで今回の記事では、実際に僕が訪れてみた予算感をもとに、5泊7日のロンドン旅行を満喫するために必要な費用をご紹介したいと思います。
物価のイメージや観光費などもご紹介しますので、予定している訪問日数が多少違う方でも参考になるかと思います。これからロンドンに行こうと思っている方はぜひ読んでください!
Contents
5泊7日のイギリス・ロンドン旅行、満喫するために必要な総予算は20万円から!
結論から書くと、5泊7日のイギリス・ロンドン旅行をしっかりと満喫するためには、20万円以上用意しておきたいところです。
※航空券価格の高騰の影響で現在は25~30万円ほどあればベター。(2023年5月現在)
内訳はざっくり下記の通りです。
航空券 70,000円
→140,000円(2023年5月現在)
宿泊費 3,0000円
交通費 10,000円
食費 25,000円
観光費 20,000円
ショッピング費 30,000円
そのほか雑費 20,000円
ただし、旅行といえば宿泊するホテルのランクや食べるもの、観光する場所によって、かかる費用には個人差が出てくると思います。
なので、各ホテルのランクや飲食店の価格相場の例をあげながら、それぞれ費用の詳細をご紹介しますので、自分の旅のスタイルと照らし合わせると良いかと思います。
5泊7日のイギリス・ロンドン旅行にかかる費用の内訳
5泊7日イギリス・ロンドン旅行の費用① 航空券
イギリス旅行において、航空券が占めるウエイトはかなり大きいです。僕が予約したロンドンへの航空券は、北京を経由する中国国際航空を利用して、往復で約70,000円でした。
ちなみに同じ経由便で、トルコのイスタンブールを経由するターキッシュエアラインを利用した場合だと、約80,000円程度で往復することができます。
中国国際航空もターキッシュエアラインもどちらも経由便となるため、直行便を利用した場合比べると、到着までに時間はかかってしまいますが、その分航空券の価格は安く抑えることができるので、できるだけ節約したいという方にはおすすめです。
※燃料費の高騰等の影響で現在は経由便でも日本⇔ロンドンの往復で14万円程度かかります。(2023年5月現在)

一方で、東京とロンドン間の直行便を利用した場合だと、航空券価格は約13万円ほどとなります。直行便は少し価格は高くなってしまうものの、できるだけ多くの時間を現地での滞在に充てたいという人におすすめです。
※燃料費の高騰等の影響で現在は日本⇔ロンドンの往復直行便は20万円程度かかります。(2023年5月現在)
日本とロンドン間の航空券事情についてまとめると下記のようなイメージでしょう。
・中国国際航空を利用した場合
→北京経由、価格の相場は往復で6~10万円ほど。
(現在は14万円ほど)
・ターキッシュエアラインを利用した場合
→イスタンブール経由、価格の相場は8~10万円ほど。
・JALなど直行便を利用した場合
→直行便、価格の相場は12~15万円ほど。
(現在は20万円ほど)
予約する航空会社によって航空券にかかる費用は前後してくるので、上記の価格相場を参考に、自分の場合はどれくらい必要か計算してみると良いと思います。
また、中国国際航空がどんな航空会社か気になる方は、下記記事も参考にすると良いと思います。

5泊7日イギリス・ロンドン旅行の費用② 宿泊費
ロンドンのホテルに5泊宿泊する場合にかかる費用は、約30,000円程度でしょう。
宿泊費はホテルのランクによってもかなり個人差が出てくるかと思いますが、相場はだいたい下記となります。
・ゲストハウスのドミトリー
・・・1泊2,500円~4,000円くらい
・通常のホテル(2名1室)
・・・1部屋あたり10,000円〜15,000円くらい
・ちょっといいホテル(2名1室)
・・・1部屋あたり30,000円程度~
実際に訪れた体感としては、宿泊費の価格感は日本よりもやや高いイメージでした。
ロンドン滞在中に、通常クラスのホテルに2人で宿泊する場合、1人1泊あたりにかかる費用は5,000円~7,500円となるので、宿泊する日数と掛け合わせると、ロンドン旅行における宿泊にかかる費用がざっくり計算できるでしょう。
ロンドンの宿泊予約はBooking.comから色々と検索することができるので、旅行を予定している日にちに合わせてホテル探ししてみると良いでしょう。
ちょっとでも安くホテルやゲストハウスを予約したいという方は、下記の記事も参考になるかと思います。

5泊7日イギリス・ロンドン旅行の費用③ 交通費

5泊7日のロンドン滞在中にかかる交通費はだいたい10,000円程度でしょう。
僕がロンドン旅行で交通費として使った費用の内訳としては、空港と市内を往復するために約1,000円、ロンドン市内の地下鉄移動に約5,000円、そしてオックスフォードの街へと日帰りで訪れるためにかかった約3,500円を合わせた、約9,500円ほどでした。
僕の場合、タクシーは利用しませんでしたが、タクシーに乗車する方は10,000円を少し超えてしまう可能性はありそうです。
ロンドン滞在中に交通費として想定される乗り物の価格をまとめると下記の通りです。
・ヒースロー空港から市内への地下鉄(片道)
→現金の場合£6(約820円)
→オイスターカードの場合£3.1(約420円)
・ロンドン市内の地下鉄の価格
→ゾーン1,2の中なら、オイスターカードで1日の上限£7(約950円)まで。
・ロンドン→オックスフォードへの日帰り観光の交通費
→電車で往復£25(約3,400円)
・タクシーの初乗り(メーター制)
→£3(約400円)
ロンドン観光するにあたっての交通費は上記の価格を参考にすると良いでしょう。

また、ロンドンを観光する上で欠かせないのは、オイスターカードです。
オイスターカードは、日本でいう「Suica」や「ICOCA」のようなもので、プリペイド式の交通ICカードです。
オイスターカードを利用するメリットは、いちいち切符を買う手間が省けるだけではなく、切符を購入する場合と比べて1回あたりの乗車額が半額近くの運賃(£2.4)で移動することができたり、1日の利用上限額が決まっていて、その金額を超えるとそれ以上はどれだけ移動しても運賃がかからなくなることです。
1日の上限額はゾーン1,2の区間内であれば£7なので、5日間ロンドン市内の地下鉄を乗りまくったとしても、最大で£7×5日間=£35(約4,700円)しかかからないというわけです。
僕はロンドンに旅行した際に、近郊にあるハリーポッターのモデルにもなったオックスフォードの街へと日帰りで訪れたため、ロンドン市内の交通費に加えて£25(約3,400円)かかりましたが、ロンドン市内だけを観光する場合だと、交通費は10,000円ほど見ておけば足りないことはないでしょう。

5泊7日イギリス・ロンドン旅行の費用④ 食費

5泊7日のロンドン旅行にかかる食費は25,000円程度でしょう。
外食費は日本と比べると割高な印象で、具体的には下記のような価格のイメージでした。
外食にかかる費用の目安(1人分)
・ファストフード
・・・1,000円前後
・カジュアルなランチ
・・・1,000円~2,000円
・カジュアルレストラン
・・・3,000~5,000円
・一流レストラン
・・・1万円前後
僕はロンドンでの食事はすべて外食で、カジュアルなランチとカジュアルなレストランを中心に、たまにファストフードを利用するようなイメージで、かかった食費はだいたい25,000円だったというわけです。
ロンドンは外食費が高い街なので、節約したい方は旅行中の食事の中で自炊を取り入れると、より節約することができます。
5泊7日イギリス・ロンドン旅行の費用⑤ 観光費

5泊7日のロンドン旅行、観光費には20,000円ほど確保しておきたいところです。
というのも、ロンドン市内には魅力的な観光スポットが多いのですが、その入場料がどこもそこそこいい値段するというわけです。
ロンドンの主要観光地の入場料をまとめてみると下記の通りです。
・バッキンガム宮殿(夏季限定)
・・・£25(約3,400円)
・セントポール大聖堂
・・・£20(約2,700円)
・大英博物館
・・・無料
・ナショナルギャラリー
・・・無料
・ウエストミンスター寺院
・・・£21(約2,840円)
・タワーブリッジ
・・・£9.8(約1,320円)
・ロンドン塔
・・・£27.2(約3,670円)
・ロンドンアイ
・・・£31(約4,190円)
・シャーロックホームズ博物館
・・・£15(約2,020円)
このように、ロンドンをしっかりと観光しようと思うと、観光費が思っている以上にかさんでしまうので、予め20,000円ほどは観光費として確保しておくことをおすすめするというわけです。
行きたいところは人によっても違うと思うので、上記の各観光スポットの入場料を参考に、行きたいところの入場料の合計がいくらくらいになるのか計算してみると良いと思います。
ロンドン観光については下記の記事も参考にどうぞ

5泊7日イギリス・ロンドン旅行の費用⑥ ショッピング費
ロンドンはショッピングが楽しい街でもあるので、買い物に使える予算を30,000円ほど残しておくと、より楽しい旅行となることは間違いありません。
というのも、ロンドンは「バーバリー」や「ポールスミス」など、数々の名だたるブランドの本店がある街で、ここでしか買えないアイテムを多数取り扱っていたりと、買い物が楽しすぎる街です。
また、ロンドン各地では数百ものマーケットが開催されていて、マーケット巡りもロンドン観光で外せない楽しみの1つと言えるでしょう。
そんなショッピングをロンドンで楽しむためには、やはりある程度の予算が必要となります。
ショッピングにどの程度重きをおくかはその人次第になりますが、少なくとも30,000円くらいはショッピングに費やせる予算があったほうが、買い物が楽しいと思います。
逆にいうと、イギリス旅行で「ショッピングはいいや」という人は、ショッピング費は特に計算しておかなくても問題はないでしょう。
ロンドン旅行の際に、どの程度ショッピングにウエイトを置くかも考えながらの予算組みが必要そうです。
ロンドンでのショッピングは下記の記事も参考にどうぞ


5泊7日イギリス・ロンドン旅行の費用⑦ その他雑費
その他の雑費としてかかるものは20,000円ほどでしょう。
雑費の中身としては、海外旅行保険への加入費やロンドンでのカフェ代、お土産代とイベントに参加する場合の費用などです。
まず海外旅行保険ですが、5泊7日のロンドン旅行の場合だと4,000円ほどです。
カフェはドリンク1杯400円〜600円ほどで日本と同程度の価格、アフタヌーンティーを楽しむ場合は、1回3,000円ほどでした。
また、僕の場合はロンドンでサッカー観戦(約7,500円)とミュージカル鑑賞(約7,500円)も楽しんできたので、雑費として合計20,000円程度かかりました。
その他にも、パブ巡りなどナイトライフを楽しむ場合は、もう少し雑費がかかってきますし、逆にスポーツ観戦やミュージカル鑑賞はあまり興味がないという場合は、もう少しコストは抑えることができるでしょう。
ちなみに海外旅行保険は、入会金と年会費永年無料で海外旅行保険が付帯しているエポスカードなどのクレジットカードを発行することで、まるっと保険料金をすべて節約することが可能でかなりお得です。海外旅行保険に支払うはずだったお金を他の予算に回すことが可能なので、これを機に作っておくことをおすすめします。

5泊7日のイギリス・ロンドン旅行でかかった費用まとめ

今回ご紹介したように5泊7日のイギリス・ロンドン旅行を満喫するために必要な費用の合計は20万円〜になるかな、というのが実際に訪れてみた感覚でした。
ただし、「ショッピングは興味がない」や「ミュージカル鑑賞はしない」など、ロンドンでやりたいことは人それぞれのはずです。
今回の記事では、一般的にかかるであろうものについて取り上げて紹介しましたので、この中で興味があるものについて、どれくらい費用がかかるのか自分なりに計算してみると良いのではないでしょうか。
とは言っても、「なかなか個人で海外旅行を手配するのが難しいな」と感じた方は、まずは大手旅行代理店のJTBからツアーで旅行もありだと思います。何よりも自分自身が一番楽しいと思う旅行を過ごすことが大切だと思います!
➡︎ロンドン観光を網羅した「地球の歩き方」は旅行のお供におすすめ!
海外旅行の際は保険に加入しておこう
ロンドン旅行へ行く前に!海外旅行保険には加入しましたか?
何かあってからでは困るのが海外旅行です。
本記事でもちらっと触れましたが、海外旅行に行く際に海外旅行保険への加入は必須です。
異常に高い医療費や、旅先でカメラやパソコン、スマホを壊してしまった時などに備えて、海外旅行保険には確実に加入しておきましょう。
エポスカードは入会金や年会費永年無料で、海外旅行保険が自動付帯というめちゃくちゃお得なカードなので、いちいち海外旅行保険に加入するのがめんどくさい方や、保険代がもったいないと感じる方はこの機会に加入してみてはいかがでしょうか。
